校友会広島支部のホームページへようこそ
広島学生会、校友会広島支部は、これまで毎年テーマを決めて、年に数回、合同で学習会を開催しています。
今年度のテーマは、「パラレルキャリア」です。パラレルキャリアとは、P・F・ドラッカーが提唱したもので、本業を持ちながら、第二の活動をすること。第二の活動には明確な定義はなく、ひとつの仕事を本業ととらえず、すべての仕事や活動に本業と同じように取り組むことがあるため、パラレルキャリアは「複業」ともいわれ、収入目的だけでなく、ボランティア活動のような社会貢献、趣味や収入を目的としないさまざまな場所での活動も指しています。企業から誤解されやすいパラレルキャリア、定義・目的、メリット、デメリット、注意すべき点を学び、パラレルキャリアを実践している方や起業した方等に体験談を様々な視点からお話しいただきます。私たちはパラレルキャリアの基本は越境学習(越境思考)と考えます。
今年度は①厚生労働省、キャリアコンサルタントから見たパラレルキャリア②P・F・ドラッカーが提唱したパラレルキャリア③パラレルキャリアと越境学習④パラレルキャリアから起業へ、みんなでこれからの多様な働き方、長寿社会をいかに希望ある社会、人生にしていくか考えていきましょう。
この学習会は、産業能率大学で学ぶ社会人学生、卒業生等にとって良き交流の場となることを目指しています。
news新着情報
- 2023年9月4日
- 9月学習会のお知らせ▶「P・F・ドラッカーが提唱したパラレルキャリア」を開催します
- 2023年7月29日
- 学習会▶「労働行政、キャリアコンサルタントから見た「パラレルキャリア」とは」を開催しました
- 2023年6月25日
- 校友会広島支部総会を開催しました
- 2023年2月4日
- 学習会▶「テクノロジーの進化とライフシフト」を開催しました
- 2022年11月19日
- 学習会▶「長寿社会が求める働き方・働きがい改革」を開催しました
- 2022年9月10日
- 学習会▶「長寿社会において求められる健康寿命」を開催しました
- 2022年7月23日
- 学習会▶「『ライフシフト2』100年時代の行動戦略に学ぶ」を開催しました
- 2022年7月9日
- 校友会広島支部総会を開催しました
- 2022年5月14日
- 学習会▶「広島の歴史と持続可能な未来を語る」を開催しました
- 2022年3月19日
- 学習会▶「世界に関心を持つ国際理解教育とは」を開催しました
- 2021年10月16日
- 学習会▶「持続可能なビジネススキルを身に着ける」を開催しました
- 2021年9月6日
- 9月学習会のお知らせ▶「広島の歴史と持続可能な未来を語る」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期します
- 2021年8月7日
- 新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、第1弾、第2弾の開催日・会場を変更しました
- 2021年7月29日
- 7月学習会のお知らせ▶第1弾「持続可能なビジネススキルを身に着ける」を開催します⇒新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期します
- 2021年5月22日
- 校友会広島支部総会を開催しました
- 2021年3月20日
- 学習会▶「好奇心から始まったフラワーアートレター」を開催しました
- 2020年10月10日
- 学習会▶「偶然をチャンスや好機に変える5つのスキル」を開催しました
- 2020年9月12日
- 学習会▶Zoomによるリモート交流会「サブパーソナリティを理解して自己理解を深めよう」を開催しました
- 2020年2月22日
- 学習会▶第4弾「第4次産業革命時代を生き抜くための力」を開催しました
- 2019年11月16日
- 学習会▶第3弾「IoT・AIの時代の仕事と働き方」を開催しました
- 2019年9月7日
- 学習会▶第2弾「第4次産業革命、最新IT技術の動向を知る」を開催しました
- 2019年7月27日
- 学習会▶第1弾「変化の時代の経済動向を考える」を開催しました
- 2019年6月16日
- 校友会広島支部総会を開催しました
- 2019年2月2日
- 学習会▶第4弾「宮島をもっと好きになる」を開催しました
- 2018年11月3日
- 学習会▶第3弾「人生100年時代を健康に過ごすための秘訣」を開催しました
- 2018年9月1日
- 学習会▶第2弾「LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略」を開催しました
- 2018年7月22日
- 学習会▶第1弾「これからの社会に対応する働き方改革」を開催しました
- 2018年5月27日
- 校友会広島支部総会を開催しました
- 2018年2月24日
- 学習会▶第4弾「幸せのカタチを自分で描く」を開催しました
- 2017年11月3日
- 学習会▶第3弾「人生すごろく『金の糸』ワークショップ」を開催しました
- 2017年9月16日
- 学習会▶第2弾「しくじり人生から学ぶ幸せのカタチ」を開催しました
- 2017年8月11日
- 学習会▶第1弾「日本一幸せな教職員をつくる!」を開催しました
- 2017年5月28日
- 「なんでも相談会」を開催しました
- 2017年5月28日
- 校友会広島支部総会を開催しました
- 2017年3月4日
- 学習会▶第4弾「情報化社会における働き方の変革」を開催しました
- 2016年11月19日
- 学習会▶第3弾「生涯現役社会実現のための働き方の変革」を開催しました
- 2016年9月17日
- 学習会▶第2弾「ワークライフマネジメント」を開催しました
- 2016年7月3日
- 学習会▶第1弾「歯科医院変革フォーラム」を開催しました
- 2016年6月4日
- 「なんでも相談会」を開催しました
- 2016年6月4日
- 校友会広島支部総会を開催しました
- 2014年5月11日
- ホームページをリニューアルしました