Domain : sanno-uda.jp
産業能率大学通教校友会 広報部会
初期作成日時:2004年2月7日 19:26:35
更新日時::2004年2月15日 11:55:01
更新日時::2004年3月21日 10:35:05
●目的
1.産業能率大学通教校友会ホームページ(以下「ホームページ」という。)開設の目的は以下のとおりとし、この目的を遂行するために、ホームページ運営基準を定める。
- (1)全国の産業能率大学通信教育課程卒業生(校友)に校友会活動の最新情報を提供する。
- (2)会員相互の親睦と交流の輪を広げる場の提供。
- (3)(学)産業能率大学の発展に寄与する。
- (4)校友会活動の宣伝。
●所管部会
2.広報部会がホームページの管理責任を負うこととし、ホームページの記事ならびにWWWサーバの管理運営を所管する。
●WWWサーバ
3.WWWサーバは、通信事業者が所有する共用サーバホスティングサービスを利用する。
●WWWサーバ管理者
4.WWWサーバ管理者は以下のとおりとする。
4-1 本部WWWサーバ管理者
- (1)本部WWWサーバ管理者は、広報部会が任命し、ディスク容量とコンテンツ更新の管理を行う。
- (2)本部WWWサーバ管理者は、本部に1アカウント割り当て、WWWサーバ全体の管理を行う。
- (3)本部WWWサーバ管理者は、本部WWWサーバ利用を希望する支部のWWWサーバ管理者に対して、可能であればフォルダとアカウントを一つ割り当てる。
4-2 本部WWWサーバを利用する支部WWWサーバ管理者
- (1) 各支部にてWWWサーバ管理者を任命し、支部毎に割当てられたフォルダ内のコンテンツ更新管理を行う。
●ホームページ内容
5.ホームページは、次の情報で構成する。
- (1) 通教校友会本部の活動予定・報告などの周知
- (2) 各支部の活動予定・報告などの周知
- (3) 大学事務局からのお知らせ掲載
- (4) 校友会会員相互間の情報交換
- (5) 校友会会員大学事務局相互間の情報交換
- (6) その他、通教校友会本部が認めたもの
●ホームページの公開手続
6.校友会本部、支部がホームページの記事を公開する手続きは次のとおりとする。
- (1) 新規に記事を公開しようとするときは、WWWサーバ管理者に所定の方法により利用申込みを行う。
- (2) WWWサーバに記事をアップロードする権限は、WWWサーバ管理者とし、本部、支部に可能な限りアカウントを割り当てる。
- (3) WWWサーバ管理者は自らの管理対象範囲外の更新は行わない。
●ホームページ作成指針
7.ホームページ記事の作成については、次の指針を遵守する。
- (1)ホームページ記事は、原則として情報公開希望者が作成する。(以下作成者という)
- (2)ホームページ記事を、他者に依頼して作成した場合であっても、その依頼者を作成者とする。
- (3)ホームページ記事の公開によって生じたいかなる問題についても、作成者が全責任を負うこととする。
- (4)記事の作成者は、記事内容に作成日・掲載満了日・部署名・役職名・氏名・連絡先(メールアドレス等)を明記する。
【記載例】
校友会本部の場合:
「産業能率大学通教校友会長」、「産業能率大学通教校友会広報部長 山田太郎」
支部の場合:
「産業能率大学通教校友会△△△支部長」、「産業能率大学通教校友会△△△支部山田」
- (5)記事の作成者は、ホームページ記事とすべき事柄が発生してから原則として1ヶ月以内に公開する。
- (6)その他、広報部会が別途定めた技術的基準に従う。
●禁止事項
8.ホームページの掲載記事は、ホームページ開設の目的に沿ったものに限ることとし、以下の記事内容の掲載は禁止する。
- (1)公序良俗に反するもの
- (2)本人の公開承諾のない個人情報(住所・電話番号・メールアドレスなど。ただし校友会活動報告を意図したスナップ写真は除く)
- (3)法律・法令・政令などに反するもの
- (4)商業活動を目的とするもの
- (5)政治活動及び宗教活動等を目的とするも
- (6)その他、ホームページ開設の目的に沿わないもの
●改善通知及び公開中止
9.ホームページで公開した記事内容について、本規程の趣旨に反すると広報部会が判断したときは、情報を公開した者に対して、改善通知を行うとともに、情報の公開を中止する措置をとることができる。
●雑則
10.その他、ホームページの管理運営に関して必要な事項は、広報部会が定める。
以上
お問合せ:本部事務局 info@sanno-uda.jp
ページトップに戻る